"第4回 こぎんフェス"とは

こぎんフェスは、今年もヒロロ4階(弘前市民文化交流館ホール)で開催いたします。
津軽こぎん刺しの展示はもちろんのこと、こぎんグッズの販売やトーク、ワークショップなど、盛りだくさんの内容でおとどけします。

弘前市内・青森県内はもちろん、全国の皆様のご参加をお待ちしております。「日本一の桜」を鑑賞がてら、ぜひ、お誘い合わせの上、お気軽にご来場ください。

開催日 2015年5月2日(土)から5月4日(月・祝)までの3日間
開催時間 10:00から20:00まで (最終日の5月4日は18:00まで)
開催会場 弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4F)
入場料 無料
主催 こぎんフェス実行委員会
共催 ヒロロスクエアコミュニケーションゾーン運営協議会

平成27年度弘前市販売促進活動特別支援事業

同時開催

貴田洋子作品展『白の世界から色彩の世界へ』

貴田洋子作品

"こぎんトーク 貴田洋子× 成田貞治" 開催

第4回 こぎんフェス開催を記念しプレイベントとして、2015年5月1日(金) ヒロロにおいて、貴田洋子氏と成田貞治氏をお招きして、”こぎんトーク”を開催いたします。第一線でこぎん刺しの魅力を伝えているお二人のお話を、この機会にぜひお聞きになられてはいかがでしょうか。

イベント名 こぎんトーク 貴田洋子× 成田貞治
開催日 2015年5月1日(金)
開催時間 16:00から17:00まで
開催会場 ヒロロ3F 多世代交流室2
申し込み方法 あらかじめ事前のお申し込みが必要です。
申し込みフォーム、もしくはこぎんフェス実行委員会までお申し込みください。

"三浦佐知子さん(弘前マイスター)特別ワークショップ"のご案内

第4回 こぎんフェス開催を記念し、弘前マイスターの三浦佐知子さん(弘前こぎん研究所)をお招きし、特別ワークショップを開催します。この機会にぜひ三浦さんの伝統の技をご体感ください。

日時 2015.5/1 (金) 14:00~15:30
会場 ヒロロ3F 交流室
参加費 お一人様 1,500円 (材料費込)。
人数 15名(先着順)
持ち物 手ぶらでご来場ください。(ワークショップに必要な針や糸、ハサミなどはこちらでご用意いたします) 細かい針仕事になりますので、必要な方は、眼鏡等をご用意ください。
申し込み方法 あらかじめ事前のお申し込みが必要です。
特別ワークショップ申し込みフォーム、もしくはこぎんフェス実行委員会までお申し込みください。
写真:前回の特別ワークショップの様子 写真:前回の特別ワークショップの様子 写真:前回の特別ワークショップの様子

"こぎんコースターワークショップ"のご案内

第4回 こぎんフェス関連イベントとして、前回同様こぎんコースターワークショップを開催します!
こぎん布にいくつかの図案からお好きな柄を選んで刺していただき、お持ち帰りいただけます。初心者の方は単位模様で、経験者の方は総刺しもOK!また、追加オプションで他の色の生地と糸を購入することも可能です。中の布は差し替え可能なので気分に合わせて模様を変えることもできます。
各コマ先着5名様限定(当日枠若干あり)ですのでお早めにご予約いただければと思います。

日時 2015.5/2 (土) ~ 5/4 (月・祝)
時間 コマ1/10:00~12:00
コマ2/13:00〜15:00
コマ3/16:00~18:00
所要時間 難易度によって30分~1時間半くらい。
参加費 お一人様1,000円 (材料費込)。
場所 弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4F)
人数 各回先着5名様(当日枠若干あり)
持ち物 手ぶらでご来場ください。(ワークショップに必要な針や糸、ハサミなどはこちらでご用意いたします)
細かい針仕事になりますので、必要な方は、眼鏡等をご用意ください。
申し込み方法 あらかじめ事前のお申し込みが必要です。
申し込みフォーム、もしくはこぎんフェス実行委員会までお申し込みください。
写真:こぎんコースターワークショップで使用する材料 写真:こぎんコースターワークショップを作成するときに使用するこぎん模様 写真:実際に編み込んだこぎん

出店者募集

第4回 こぎんフェスでは、2015年5月2日(土曜日)~5月4日(月曜日・祝)の開催期間中に、
会場にて出店してくださる方を募集しております。
プロ・アマ問わず、こぎんに関するグッズの出品であればなんでもかまいません。
ぜひご自身のこぎん作品で出店してみませんか。

[出店日時] 2015年5月2日(土曜日)~5月4日(月曜日・祝)の間で1日から出店可能
10:00~20:00(最終日は18:00)
※応募多数の場合は、3日間連続で出店できる方を優先とさせていただきます。
[場所] 弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4F)
[搬入・搬出] 搬入日は2015年5月1日(金曜日)
搬出は2015年5月4日(月曜日・祝)の18:00以降
[ブース] 1ブース/会議用机(1800×600)1台分と周囲の作業スペース
[出店料] 2,000円/1日(1ブース)1グループ2ブースまでOK
[募集店数] 約20店
[参加資格] ◆プロ・アマ問いません。
◆こぎんに関するグッズの出品であればなんでも問いません。
◆フェス期間中、ブースに必ず誰かいるようにしてください。
[応募方法] 出店申込書に必要事項をご記入の上、FAX (0172-32-6135/しまや) でお申し込みください。
また出店申込フォームからのお申し込みも行っております。
[受付期間] 2015年4月15日(水曜日) 締め切り
[選考方法] 書類審査を予定してます。
※3日間連続で出店できる方を優先とさせていただきます。
[出店決定者への通知] 出店の可否は、4月19日(日曜日)頃までにご連絡します。
[その他] ◆什器・備品等の持込みしていただいてもかまいません。
◆会議用机と椅子は主催者が用意します。
◆商品については全て出店者本人において管理をお願いします。破損・紛失に関しましては責任を負いかねますので、ご了承ください。
◆他ブースへの影響を及ぼす内容(大きい音・匂いなど)は原則禁止です。
◆募集要項の内容については、都合により一部変更する場合があります
◆売買上の金銭トラブルは、主催者・事務局は一切責任を負いかねます。出店者本人の自己責任・当事者間の話し合いでお願いします。
主催 : こぎんフェス実行委員会 / 共催:ヒロロスクエアコミュニケーションゾーン運営協議会